入所申込み手順

入所申し込みから入所まで

1. 入所申込書を提出していただきます。(指定様式)
※基本的には担当CMに記入していただきます。

2. 入所判定委員会にて検討します。
※点数化し緊急性を検討、順位をつけます。

3. 点数の高い緊急性のある方から入所の意思を確認します。

4. 利用者・家族に対して実態調査実施します。

5. 入所申込書・入所調査票をもとに施設にて入所利用可能かの判定を行います。

6. 入所受け入れ可能であれば、本人・家族に連絡し、入所日を決定します。

7. 契約手続き完了後、入所となります。

入所申し込み

1. 基本的には担当ケアマネジャーに入所申し込みの相談をしていただき、担当ケアマネジャーよりお申し込みいただきます。(松阪市の規定)

※ご家族・本人の施設見学は、午前8:30〜午後5:30の間で受け付けています。
また、さくら園の概要書等をお渡ししています。

2. 入所申し込みに必要な書類。

  • 特別養護老人ホーム入所申込書(ご家族記入) PDFで開く
  • 入所調査票(担当ケアマネジャー、病院の看護師等) PDFで開く≪上記書類は、さくら園にもあります≫
  • 認定調査票/アセスメント表 (松阪市役所にて取り寄せてください)
  • 主治医意見書(通院、診察していただいている医師の方に書いていただきます。要介護認定を受けている場合は松阪市役所にて取り寄せてください)
  • 介護保険者証写し
以上のものを記入して施設にお届け下さい。(FAXまたは持参)
書類が全て揃い次第、入所申し込み完了となります。
※書類不備の場合、担当ケアマネジャー・看護師もしくはご家族に連絡し、2回以上の催告にも関わらず書類を送っていただけない場合は、申し込みを取り下げる場合もあります。

受付

1. 書類が全て揃った時点で受付完了となります。緊急度(要介護度、介護者の状況、在宅サービス率等)を点数化して順位を付け、入所検討委員会にて検討します。(待機者リストへの記載)

2. 毎月第2水曜日に入所検討委員会開催しています。

受付が取り消しになる場合

1. 要支援になった場合。

2. 身元引受人が不在の場合。
成年後見人制度を使用していただくよう担当ケアマネジャーにお話しさせていただきます。
また、場合によっては市役所への相談となります。

3. 感染病にかかっている場合。(MRSA、結核、インフルエンザ、疥癬等)
基本的には、医療的要因が強いと判断し治癒するまでは入所不可となります。
状況によっては、入所検討委員会にて検討し判定します。

4. 医療行為がある場合。(インシュリン、点滴、吸引、人工呼吸器使用等)
医療的要因が強い場合、常時看護師が配置されていないため、対応困難であり、生活の場である特養入所ではなく医療重点の施設又は病院への対応をお願いしています。

5. 認知症により、他者に危害を与える恐れがある場合。
面接を行い、実態を把握します。その後、担当ケアマネジャー・ご家族の話を聞き、施設に持ちかえり検討させていただきます。

6. 入所順が回ってきたにもかかわらず、2回以上保留された場合。
緊急性がないと判断された場合。

※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

入所順は、日々変動いたします

要介護度の変更、認知症日常生活自立度の変更、介護者の状態変化等些細なことでも変更がありましたら、さくら園までご連絡ください。
ページトップへ

さくら通信

入所案内

  • 入所申込み手順
  • 重要事項説明書
  • ご利用料金
  • さくら園について
  • 慈徳会の理念
  • 個人情報保護方針
  • 苦情・相談窓口
  • 職員募集のご案内
  • 同法人施設
  • 就業規則等
  • 決算報告
  • お知らせ